ヤマセミ

2017/06/25
母親と共に、、
C24I7354_DxO.jpg
母親飛び出し
C24I7313_DxO.jpg
父親
C24I6926_DxO.jpg

飛び出し
C24I8149_DxO.jpg
蒼き水面の飛翔
C24I0891_DxO.jpg
オイカワGet♪
C24I7546_DxO.jpg
ホバリング
C24I6721.jpg
2017 04,23 きらめく光の中で、
C24I8291.jpg



2016/11/29 水面飛翔
C24I1366.jpg

2016/11/27 雨に濡れても♪♪
C24I0609.jpg

2016 10/12 採餌
C24I7338.jpg
2016 08,14 オイカワも、、
C24I7593.jpg
2016 08,07 水浴び
C24I6128.jpg
2016 08,07 狙うハンターの目
C24I5964.jpg
成果は高級魚
C24I6037.jpg
2016/07/20
C24I2454.jpg

C24I2824.jpg

C24I2527.jpg
2016 06/17 水平飛翔
AF4D6098.jpg
水浴びからの飛び出し
AF4D6119.jpg



2003/07/17 京都府 天ケ瀬ダム
モノトーンの鹿の子模様が美しい カワセミの兄貴分
ケレッと鳴きながら飛ぶ姿はよく見かけるが警戒心が強くなかなか撮れない!



IMG_2255.jpg

IMG_4919.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

ツル

2013 01,20 北海道
タンチョウヅル
白い雪の舞台に華麗なタンチョウ、関西のカメラマンには最高の被写体(^^)v
AF4D0250.jpg

AF4D0057.jpg

AF4D0407.jpg

AF4D0259.jpg

AF4D0639.jpg


2011 12,30 鹿児島県
今期年末は南の方に、気温も12度と寒くもなく快適な撮影を楽しむ!
マナヅル
AF4D0972.jpg

AF4D0825.jpg

日の出
AF4D0746.jpg

ファミリー
AF4D1131.jpg

ナベヅル
AF4D1506.jpg

AF4D1023 - コピー




マナヅル
2008/12/30 島根県
1羽きりだが実に優雅に飛翔する。
1S6J2502.jpg
採餌中、、
1S6J2108.jpg


ナベヅル
2008/01/24 和歌山県
幼鳥も含め14羽、此処を越冬地に決めたようだ。
雪の降る田んぼで採餌を、、
1S6J8652.jpg

1S6J8703.jpg

1S6J8764.jpg

1S6J8791.jpg

2008/01/25
この日は良いお天気で、、
1S6J8833.jpg

1S6J8908.jpg

1S6J8909.jpg

1S6J8916.jpg

1S6J8928.jpg

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

Brown

  • Author:Brown
最近の記事
ブログ内検索
最近のコメント
リンク